やっと 街路樹の銀杏も 色づき

紅葉が始まって 秋めいてきたなぁ~と

感じていたのですが

週明けには 一気に気温が下がり

本格的な冬が やって来るようです

夏と秋の境目は はっきりしなかったのに

冬は 突然に 訪れるのですね

あわてて 寒さに弱い花鉢を 屋内に入れ

欄鉢には 防寒のためのビニール袋を備えました

そのうちにと ゆっくり構えていた 冬支度も

ちょっと あわてる必要がありそうです

さて お陰様で

素焼きも 無事に 終わりました

夏の窯上げは 汗をプルプルかきながらの作業ですが

外気が 少し ひんやりしてきたら

窯の熱は 作業する者にとって

ありがたい暖かさとなります

素焼きは 本窯より

ずっと 焼成温度は低く 時間も短いのですが

作品をあげるときは やはり やけどをしないように

軍手を二枚重ねして 取り出します

取り出した後は きれいにほこりを払って

隅々まで サラシで 丁寧に 水ぶきします

そのあと 濃度を調整した 釉薬掛けになります

大物は 初めに 内側と 高台に

このように釉薬掛けをして

きれいに 乾燥してから

外掛けをしてゆきます

小さな作品は 一気に

全体に 掛けます

これから 釉薬の流れたあとを きれいに仕上げ

本窯までは もう いくつかの 大切な作業の過程が続きます

本格的な寒さが来る前に 本窯入れができますように

頑張ります

さて 恒例の 秋の有田陶磁器祭りが開催されます

お近くにいらっしゃいましたら どうぞ お気軽に

お立ち寄りくださいませ

期間 11月20日(水)~24日(日)

場所 自宅工房にて

また HPでは 期間中 気持ちばかりですが

10%のお値引きを予定しております

宜しかったら そちらも どうぞ

覗いてみてくださいませ