今日は 朝から 雨が降り続いています
雨に濡れ 枝にぶら下がった 柿たちが
「はて 今日は おじさん 何をしているのかな?」と
工房の中を のぞきこんでいるようです
雨音に呼応するように
今日も ろくろが
くるくると
はげしい 削り粉をまき散らせながら
リズミカルに動いています
高台や 側面 縁まわり・・・
時折 ろくろを止めて
指で 厚みを確認しながら
薄く 削られてゆきます
口当たりが やさしく
スッ~と 流れるように
丁寧に 慎重に 削られてゆきます
朝 目にしたのは きれいに削られた
平盃たちでした
手仕事なのに 機械で 出来たように
同じように
見事に 並んでいました
どんどん 出来上がっています
削りがおわって 仕上げをしてもらうと
今度は 私の 水ぶきが待っています
忙しくなります
寒くなる前に 仕上げなければ・・・
先程から 季節外れの 稲光が 夜空を駆け巡り
雷が ゴロゴロ 轟いています
この雨が 上がったら
秋を飛び越えて 初冬の到来でしょうか?
ひと雨ごとに 寒さが 近づいてくるようです
皆さまも どうぞ お身体を
くれぐれも お大事になさってくださいませ
佳秀窯HP ↓
https://www.nishiyama-tadashi.com