暑中お見舞い申し上げます
みなさま お変わりございませんでしょうか
いつもなら 徐々に 暑さに慣れていく時季なのですが
梅雨が短かったせいか
このところの急激な気温上昇には
戸惑うばかりです
加えて 今夏は電力不足
クーラーの温度や 風量を 強めたり 弱めたり
ちまちまと 調整しつつ 暮らしております
こんな時 我が家は やっと 本日 素焼きにたどりつき
朝から 窯焚きでした
はい!! みなさまのご想像通り
工房はうだるような暑さになっております
いよいよ 個展が近づいてきております
いつものことながら 夫は
暑さと闘いながらも
新しい作品の仕上がりを追って
益々 活気づき いきいきと 取り組んでいます
一方 私の仕事は と 言いますと
制作中の作品を いつ リストにあげるのか
仕事の進捗状況と カレンダーとを にらめっこしながら
胃の痛い日々を過ごしております
「お父さん
私は 一度でいいので
余裕のある時間を過ごしてみたい」
汗プルプルで 働いている 夫へは
直接 言えないので ちょっと書いてみました
夫は ネットを見ないし
私のブログも見ていないので
間接的にも 伝わらないことになります
それでも 言いたい
「お父さん ・・・」
つまるところ いつものように
ただ 笑うしかない・・・のです
佳秀窯HP ↓
https://www.nishiyama-tadashi.com