少し大きめのプランターに植えていた

ピーマンの苗が この暑さで どんどん大きく育って

可愛い実がなりました

つやつやと 光っています

嬉しかったので ご近所にも お裾分けしました

 

 

ここのところ 急ピッチの削りの作業が続いていました

 

 

色々な形の お花入れも生まれてきました

どんなお花が入るのでしょうか

楽しみです

 

昨夕 頑張って 窯積みを終え

今朝早く 窯に火が入りました

本窯の前の 素焼きです

900度で ゆっくり 時間をかけて

焼成していきます

 

 

素焼きが上がったら 次は

素焼き拭き 釉薬かけ 仕上げ ・・・

しばらく 忙しさが続きます

 

相変わらず 夫の朝の散歩は 続いていて

時々 野の花を摘んできてくれます

 

 

ポイ ポイ と 花瓶に入れてみましたけど トホホ・・

やっぱり 若いとき 真面目に お花を習っとけばよかった・・・

後悔ばかり・・・

 

 

佳秀窯HP ↓

 https://www.nishiyama-tadashi.com