地域によって 随分 気温が違っているようですが

皆さまの お住まいのところは いかがでしょうか?

 

今朝 窓を開けたら スッ~と 涼しい風が

網戸越しに 肌をなでていきます

すこし 風の様子が 変わったような 気がします

 

 

昨日 久しぶりに 北海道に住む 親戚のちゃんに

電話を入れてみたら

「ひんやり 涼しいよ! 

あのね ヒマワリと コスモスが 同時に咲いて

風に揺れているよ!」と 楽しそうです

 

今 夏から秋へと 季節が移ろう 一番凌ぎやすい

良い季節のようです

元気そうで 良かった!

 

 

そう言えば 我が家も なんだか 

春に求めた ガーデンシクラメんが 咲き始めました

どうも 季節感がなく なぜ??と 問うてみたいけど

根元には 芽も いっぱいついていて・・・

ふふふ・・・ まあ いいか・・・

咲いてくれたから 大歓迎!

大切に 育てましょう・・

 

 

今日も 工房は ろくろの上で 土がクルクルと

背伸びしたり 屈んだり

ストレッチ運動です

やわらかくなったところで 形を作り始めます

 

 

そんな昼下がり 工房に 関東にお住まいのさんから

電話が入りました

 

「先日 高崎の個展で 買い求めた お皿が

とても使い勝手が良くて 毎日 使っています

何にを入れても 美しいんです!

来年の個展で 買い足したいので 持ってきて下さいね」と

 

 

汗をかきかき 制作に打ち込む 夫に

すぐに 伝えました

うれしそうに 微笑んでいます

 

家庭で 笑顔で 楽しく使っていただけることは

毎日 地道に制作に向かう夫にとって

なにより うれしく ありがたい事なのです

 

まだまだ 暑い日々が 続きそうですけど

頑張って 行けそうです!

 

皆さまも 残暑厳しき折 どうぞ

ご自愛くださいませ

 

佳秀窯

http://www.nishiyama-tadashi.com/