毎年 7月25日は 地区の夏祭り
今日も 太鼓や笛や鐘の音が
遠くで聞こえる
工房ではたらく 夫からも
「お~い! 鐘の音が 聞こえてるよ~」と
声がする
あらかじめ用意していた 「御花」を しっかり持って
近くの広場まで 急ぐ
笛の音が遠のいて行く 急がないと・・・
御花といっしょに お水も持って出れば良かった・・・
なんて 思いながら
小走りで 急ぐ 暑くて 息が切れそう・・・
やっと着いたら
目の前に 太鼓が どっしりと 構え
ガハハハ・・・!
笑っているようにも 見える
何?
どこまでも美しい音色を 響かせる
鐘も 日蔭のない 炎天下に ぶら下がったまま
むむ・・・?
「 アハハ! 暑いから もう 終わったよ!
涼しいところで いっぱい 飲んでるところよ」と
一日中 炎天下で まわりつかれた 出囃子たちは
涼しいクーラーのきいたレストランへと 向かい
小休止しているところだったのです
夫の友達のSさん
「ちょっと ポーズとって」の 私のリクエストに
笑顔で 応えてくれました
ふふふ・・・
お疲れさまでした!
美味しい ビールを飲んでね~
佳秀窯
http://www.nishiyama-tadashi.com/