今日も 蒸し暑い一日になりましたが

数日の雨で 紫陽花も

生き生きと 元気を取り戻したようです

 

 

本窯まえの 工房は 大忙しです

月が変わり 納期を越えて 尚 お待たせしてしまっている

お客様に 大変 申し訳ないことと お詫びしながらも

どの工程も 手を抜くことはできず

 

毎日 こつこつと ひたすら 仕事をしていくしかありません

 

 

さぼったり 休んだりしていて 遅れたのではなく

毎日 頑張ってしていても ほとんどの工程を

夫一人でこなしていますので 時間が足りません

 

 

夫とは 長年の付き合いですが

仕事の手は 絶対に抜かず その速度も

一定で リズムが狂いません

 

どんなに急ぐ時も 同じです

不思議なくらい・・・

 

 

私は 「いつ納めてもらえますか・・・」の 電話のベルに

おびえながらも 

釉薬の流れた後の 仕上げをしています

 

本窯まで もう少し もう少し

汗をふきふき 頑張っています

 

 

川辺を歩いたら 義母が植えていた ダリアの花が

今年も 咲いていました

「がんばらんばよ~」と 笑顔で 

言ってくれているような 気がしました

 

佳秀窯

http://www.nishiyama-tadashi.com/