今年は 空梅雨かな~と 思っていたら

こちらでは 昨日 今日と まとまった雨になりました

 

個展から帰宅して バタバタと 

桐箱や追作の用意をしていたら

あっ という間に 10日ほどが過ぎてしまっていました

あまり休む間もなく 夫も早々に仕事を始めています

 

 

あの日 出発の朝も 雨が降っていました

いつものことながら 飛行機の中では

個展へと向かう緊張と不安で いっぱいでしたが

厚い雲を抜け出た先は 別世界のように

深く 澄みきった青空が広がっています

心をまっさらにしてくれるような 美しい眺めでした

 

 

2年ぶりの高崎

新しいスタッフの方も加わって いつもの笑顔で

あたたかく迎えて下さいました

 

 

会期前から 様の御奥さまがDMを ご親切に

お知り合いの方に ご紹介下さったり

群馬県の方を始め 神奈川 山梨 長野 からまでも

お客様が 駆けつけて下さって

多くの方にご高覧をいただきました

 

今回は さすがに 千葉は遠いからと

ご案内を ご遠慮していたら

ネットで見たから・・と 様ご夫妻も

遠く お出かけ下さいました

 

 

皆さまからの あたたかい お励ましや ご協力を頂いて

ご来場いただきまして

ありがたく 感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました

こころから 御礼を申し上げます

 

 

帰る日 機体の 空調の不具合があって 

予定より 2時間も遅れて 羽田を飛び立ちました

 

ちょっぴり 帰る時間は遅くなりましたけど

お陰で こんなに綺麗な 

夕陽を眺めることができました

 

佳秀窯

http://www.nishiyama-tadashi.com/