水無月に入りました
皆さま 如何お過ごしですか?
今年は 夏が はやくやって来て
梅雨があとから 駆け足で 追いかけてきている感じがします
先日 友人が もう数十年ホタルを観ていない というので
町でも ホタルの名所といわれる 場所に
二人で 出かけました
月の光に わずかに照らされて 川沿いの道をあるいていると
その暗闇の先に
杉の木々の間や 紫陽花の葉
小川の草むらの中から
ポッ ポッ と 小さな光の群れが 飛び交っています
その幻想的な静寂と 雰囲気に つつまれて
いつもは おしゃべりな ふたりなのに
ただ静かに みとれていました
「小さいころを 思い出していました」と 彼女は ポツリと 言いました
不思議なことに 私も 一瞬 家族と過ごした 幼いころを
思い出していました・・・
ホタルに カメラを向けたものの 私の技術では 無理でした
なので
ホタルブクロ を とりました・・・ふふふ
さて 今年もお陰さまで 西部伝統工芸展に 入選することが出来ました
アッ 私ではありません 夫です
6月6日(火)~11日(日)
福岡三越 9階 「三越ギャラリー」
自由作品の部 白磁波線鉢
用と美の部 白磁波線鉢 白磁組み皿
両方で入選しております
陶芸 染め織 漆芸 金工 人形 ガラス など
入選作品が一堂に ご覧になられます
お近くにお出かけの折には どうぞ ご高覧下さいませ
佳秀窯
http://www.nishiyama-tadashi.com/