今朝は 一段と冷えて
凍てつく空気の中 カチンと 霜にかためられた 葉っぱが
朝の陽ざしをあびて
キラキラと 生命の輝きを放っています
早朝 ぎりぎりまで 削りこまれたお皿が
こちらも
朝の光を浴びて キラキラと
生まれたての輝きを 放っています
ろくろで挽いただけのお皿は 左側で
全体を すっきり 削り落されたものが 右側です
こうしてみてみると 比較ができて 面白いですね!
私の 水ぶきの仕事も 中ふきと 仕上げで
一気に 忙しくなってきました
けれど・・・
時々 こうして カメラを向けて 遊んでいます
日中は グッと 気温が上がって
ポカポカ お天気になり
小鳥も 気持ちよさそうに
日向ぼっこです
先日 関東にお住まいの Mちゃんから
「お庭に 梅の蕾を見つけました!」と
うれしいお便りを頂きました
まだまだ きびしい寒さですが
ひそやかに 春が近づいて 来ているようですね~
佳秀窯
http://www.nishiyama-tadashi.com/