寒くって 身体が 縮こまっております
アラッ!と 気付いたら こんなにお休みしておりました
皆さまは この寒さを如何 お過ごしでしょうか?
今日 こちらは 朝から 吹雪となっておりました
寒ッ!と 首を縮めながらも
窓の外を まっ白き雪が舞うさまは やはり
魅入ってしまうのです
私が固まっている間にも 工房では 夫は 黙々と
ろくろに向かって 作り続けております
土を 伸ばしたり 縮めたり 空気を抜きながら
土を手になじませていきます
土のかたまりから 小さな器が生まれ
そこから
ヘラで グッ~と 伸ばして 幅を広げ
盛りやすく 多様性のある
大きさと 深みのある お皿が作られています
お年賀状でも 「花瓶にお花を挿して 楽しんでいます」
と うれしいひと言を 添えられていて
日々の生活の中で 喜んでお使い頂いていることに
笑顔のお客様を 想像しては
うれしくなっております
このお皿も 昨年の陶芸展に出展した 新しい作品でした
「お料理を盛っても美しく 使いやすくて とても
気に入りました」と とても喜んで頂き
お進物に使いたいからと 多数のご注文を頂きました
春までに 一つ ひとつ 心をこめて
丁寧に仕上げて お納めする予定です
寒さが 一段と きびしくなってきております
皆さまも どうぞ くれぐれも ご自愛下さいませ
佳秀窯
http://www.nishiyama-tadashi.com/