昨日まで 昼間はまだ 

半袖で 過ごせる暑さだったせいか

足下には タンポポが 顔を出しています

 

 

流石に今月になって 朝晩は 随分肌寒くなってきました

この寒暖差は 美味しいお米がとれるかも・・・

鮮やかな紅葉が みられるかも・・・

ひんやりとした秋の風を感じながら・・

 

今日も工房では クルクル せわしなく 

削りの音が響いています

 

 

日々 秋が深まり 冬へと 移っていくのでしょう

 

この夏のおわり 従姉の娘 ちゃんが

夫の仕事の都合で 急きょ 北海道に

渡って行きました

 

姉ちゃん!」と 慕っていた従姉は

30年近く前に 若くして逝ってしまい

その娘のちゃんは 私のことを

「姉ちゃん!」と 呼んで慕ってくれていたのですが・・・

北海道はあまりに遠すぎて・・・

 

移って間もなくの頃 「今日 キツネに会ったよ!」と

弾んだ声で 電話をくれたのですが

それっきり 音沙汰なしで・・

季節のせいでしょうか

寒くなると 妙に ちゃんのことが

気にかかります・・・

 

 

メールを入れたら 返事がきました

「山には もう 雪が積もっているし 

妖精みたいな小さな雪虫が 飛びはじめていて

そろそろ 雪が降ってくるみたいヨ!

気温が下がって来て 地元の人から

早くストーブの用意しなさい と 教えてもらったヨ」と

 

 

「カボチャやジャガイモが美味しい・・」とも

 

いつものやさしい笑顔で 北の大地に

馴染んでいっているのね

家族みんなで 元気でいてね!

姉ちゃんも ぼちぼち やってますからね!