素焼きが上がって 一つひとつ ふきあげ

それが済むと 夫の釉薬掛けまで

一気に 仕事が進みます

 

昨夜は ゴロゴロ ピカリ 雷音を聞きながら

釉薬を仕上げる作業をしました

 

 

そして 35℃の真夏の蒸し暑さの中

今日も 仕上げの作業が続きます

汗が顔中に噴き出て 滴り落ちます 

鼻の頭にも汗粒が・・・

 

そう言えば 母がよく 私に言ってました

「鼻の頭に汗の出る人は 良い人と結婚するらしいよ・・・」と 

母の話はあてにならない と 思っていた割には

何故か 未だに覚えているのは 不思議なこと・・・

 

 

背中に 汗を滲ませながら 仕上げに打ち込む夫を

そっと 見てみると

顔中に同じく汗が滲んでいるのに

鼻の頭は 意外と出てない

 

「お母さん! これって どういうこと?」

 

 

夕刻8時ちょっと前 仕事が一区切り付いて

急いで 台所に立つと 

目の前に 美しい夕焼け空が・・・

 

 

あまりの美しさに 夕食の準備を忘れそうです!