昨日までの 激しい大雨 と
震えあがあるほどの 稲光を伴った雷鳴が
今日は 嘘のように 真夏の空が広がっています
この暑さの中 今日も 工房で黙々と
轆轤に向かう夫の
壺の作陶風景に カメラを向けました
先ず こうして陶土を上げ下げして 土の層のねじれや
ゆがみを修正しながら 土の中の空気を抜いて行きます
土がまっすぐに整えられたところで
中央から指を入れていきます
まあるい壺の形になったら
最後に 口を締めていきます
口を綺麗に整え 仕上げているところです
これが 制作の一段階になります
クルクルと轆轤が回る工房には
蝉や虫の声が 入り混じって入ってきています
今朝 近所の方から 「畑で沢山採れたから 食べて・・」と
ミニトマトを戴きました
青磁鉢の中で キラキラ と
宝石のように 輝いています