個展前日 作品の陳列に追われていると

ニコニコ笑顔のYさんが 大きなユリ や 桔梗の花を

両手いっぱい抱えて 会場に駆けつけて下さいました

 

 

土いじりが大好きなYさん お仕事のお休みの日に

畑地で お花やお野菜を育てていらっしゃいます

工房にお訪ね下さってから かれこれ20年近くになるでしょうか

個展の度に 丹精込めて育てられたお花を

ご親切に切り花にして お持ちくださいます

 

 

個展初日

「緑があった方が 涼やかで いいでしょう」と

これまた かわいい盆栽を いくつも運んで下さったのです

 

今回 盆栽と一緒に連れてきて下さったのは

浮草と共に 細くて黒い 小さい生き物 

ご覧いただけますでしょうか?

メダカの赤ちゃんです 10匹位います!

 

 

ご来場戴きましたお客様は 目を丸くして 

覗きこんでは珍しがって 楽しんでくださいました

私も 毎朝餌をやっているうちに 

 チョロチョロ 泳ぎまわるメダカさん達に

癒されたのです

 

 

この素敵なお手玉と敷き物は 90歳になられるご婦人が

「個展に お役に立てて下さいネ!」と 

ひと針ひと針手縫いで作って下さったお品です

涼やかで優しい柄の布を選んで戴いて

F夫人の温かいお心遣いが 伝わってきます 

 

皆さまに こうして

温かいお励ましや お助けを戴きまして 

感謝の気持ちでいっぱいになりました